山猫庵の被災地支援について。
今日、今回の災害の名称が決まりましたね。
「東日本大震災」
東北関東大震災とか東北地方太平洋沖地震のほうがしっくりくるような。
「東北」って入れたくなかったのですかね。
そして、震災の被害は動物にも及ぶわけで、山猫庵でも被災地域支援活動をおこなっております。
既に、福島の犬・猫が山猫庵にて保護されています。
これから徐々に増えていくこともあり、中型犬用のケージが足りないということです。
現地でもケージが足りなくなっているようです。
また、避難されている方々の愛犬達、大型犬の一時預かりさんも募集しています。
*********************************************
詳細はブログ、山猫庵日々是好日にて。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://yamanekoan.seesaa.net/
福島での活動の詳細はブログ、スーパーフルムーン(雨ニモ負ケズ)にて。
↓ ↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/super-full-moon/
*********************************************
私もお手伝いに行かないと!!
山猫庵では、ボランティアさんを随時募集中!!
どうぞ、宜しくお願い致します!!!
で、我が家の猫はいたって問題なく、いつも通り出窓で昼寝しています。
奥から、な→つ→の。
↓こちらはなこたん。手がぐーなの?ぐーしてるの!!
犬・猫はもちろん心配だけど、牛さんたちも心配ですね。byな~こ
携帯の写真でスミマセン。地震後全然撮ってなかったー(-_-;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
北海道でも被災した地域が在るので 東日本っていう名称になったようです。
被災地のペットさんたちのために活動している方たちには頭の下がる思いです。放射能をたくさん浴びている牛さんたち そして 人間の避難地域の中に残されて 今も 放射能の値が高い中にいる 小動物のこと 心配です。
投稿: 丸み | 2011-04-02 12:21